無料WordPressテーマ「Cocoon(コクーン)」では見た目の外観デザインをスキンを変えることによってデフォルトから簡単に変更することができます。
テーマを有効にしたはいいけど、どこを弄ればいいか迷ったら用意されているスキンのどれかに変えて後でオリジナルデザインに変更する方法もいいと思います。
「Cocoon」でスキンを変更する手順
Cocoon 設定 → スキンのタグを選択 →
スキン一覧に色々なデザインがデモと画像付きで用意されていますので、好みのデザインを探して変更したいスキンにチェックを入れ選択してください。
上部か下にある「変更をまとめて保存」で変更を保存。
変更後プレビュー画面が選んだスキンデザインに変わります。
画像アイコンをクリックすると『こういう感じですよ』みたいなイメージ画像が見れます。またリンクをクリックするとデモページや、そのスキンを作った方のページにジャンプします。
自分でCSSを編集したりしなくても簡単に外観が変えられるのはWordPressを始めたばかりの人、WEBサイト作成初心者には特に心強いのではないでしょうか。変更する前にどんなデザインなのか事前に確認できるのはイメージも掴みやすいし分かり易いと思う。
スキンについては公式ページでも紹介されています。
スキン紹介・仕様など | Cocoon
https://wp-cocoon.com/category/theme/theme-settings/skins/