2020 年 1 月 1 日に施行されるCCPA対策のことなので今更ではありますが…作業記録的に残しておこうと思って書いた備忘録です。
「カリフォルニア州消費者プライバシー法(CCPA)は、2020 年 1 月 1 日に施行されます。カリフォルニア州在住のユーザーを対象とするオプションを管理する方法をご覧ください。」
(Google AdSenseの通知より引用)
というお知らせ文(アラート)がGoogleアドセンスの管理画面上部に届いていました。
「カリフォルニア州消費者プライバシー法(CCPA)」はアメリカのカリフォルニア州民のプライバシー権と消費者保護を強化するための法律でヘルプページも英文ですが記載されています。
https://support.google.com/adsense/answer/9560818
CCPAに基づいて、個人情報の販売を無効にする選択肢をカリフォルニア州の居住者に提供するよう義務付けられる可能性がありますとのこと。
↑Google AdSenseのCCPAに関する設定ページの文
カリフォルニア州在住のユーザーが自分のWEBサイトにアクセスした時に対処しておいた方がいいというお知らせでした。
要件該当する法人(IT大企業等だと思う)が個人情報を他社提供するのを制限する法律と考えられますが…違反すると罰金もあるようですし、念のため個人情報提供を行っていないサイトや小規模・個人サイトも対応しておいた方がよさそうです。
対処方法は2つあるようです。
「制限付きデータ処理」を設定
お知らせ(アラート)の「対処」をクリックするか、
管理画面のトップのブロックのコントロール→ すべてのサイトを選択 →
カリフォルニア州消費者プライバシー法の「CCPA 設定を管理」を選択 →
CCPA 設定を管理ページの「データ処理を制限する」にチェックを入れ「変更を保存」をします
この設定を有効にしておくとカリフォルニア州在住の対象ユーザーにはパーソナライズされていない広告のみの配信されるようになるようですね。
制限付きデータ処理をしない場合
データ処理を制限しないでCCPAに対処する方法としてヘルプページ(https://support.google.com/adsense/answer/9598414)に記載があり「個人情報を販売しない」オプトアウトリンクを表示する方法が載っています。
アドセンスの広告コードに data-restrict-data-processing=”1″ を追加すれば「個人情報を販売しない」オプトアウトリンクを表示され、CCPAに対処することが可能なようです。
<ins class="adsbygoogle"
style="display:inline-block;width:728px;height:90px"
data-ad-client="ca-pub-0123456789abcdef"
data-ad-slot="0123456789"
data-restrict-data-processing="1"></ins>
https://www.iscle.com/web-it/g-drive/adsense/ccpa.html
ITStudy
https://it-study.info/ccpa/
パーソナライズ広告とは
パーソナライズ広告とは閲覧者によって配信する種類が変わる広告のこと。ブラウザのCookie(クッキー)などを利用して「この閲覧者さんは、こんな分野が興味ありそうだな」と興味や関心が高そうなものを表示します。
https://support.google.com/adsense/answer/113771?hl=ja